こんばんわ、にゃんたです。
先週の土日にブログを更新できなくてごめんなさい。
仕事が忙しくて手につかなかったよ。
気が付いたらブログがなんと20000ヒットをしていましたっ!
ヒューヒュードンドンパフパフ~♪
前回の10000ヒットの記事が去年の11月だったから約半年で10000ヒット増えた計算だね。
アクセスの推移は毎日平均で70~50。
ご存じの通り今年に入ってから副業をするようになってからブログの更新が滞っているのが現状。
ブログを書きたいなぁ~っていう気持ちはもっているんだけどなかなか時間がなくて書けないんだよね。
今は記事でイース、EVE ZEROが未完成になっている。
スクリーンショット自体は取り終わっているんだけど・・・記事としてかけていない。
これから、記事として書きたいゲームもいくつかある。
ザナドゥなんてやってみたいね。
今日は数千のブログを読んで思ったことを書こうかな。
数千もブログを見ているとブログが面白いかツマラないかは3秒ぐらいで判断できる。
その要素をあげると
■デザイン・・・・テンプレートともいうかな。
異様に見づらいと記事がたとえ面白くても閉じてしまう。
あとアメブロとかだとBGMを流したりエフェクトを出したりすることができるけれど実はあれはマイナス。
見ている方からすればウザったい。
■記事・・・・中には日記みたいなもので「寝る」とか「今日は疲れたから飯をモリモリ食べた」というのはすぐ閉じてしまう。
あとは今日食べたものとかね。
見ている人からすれば、書き手が疲れていようが何を食べようが興味がない。
こういう記事はつまらない。
僕が面白い記事だと思うのは読み手に訴えかけるような記事が面白いね。
自己完結してしまうような記事はつまらない。
あとはアフィリエイトリンクをバシバシ貼ってある記事とかね。
読み手からすればこれまたウザったい。
僕のも貼ってあるけれど加減はしているつもりだよ(汗)
あと注意してほしいのは意外と記事をパクッたブログが多いんだ。
時々でいいから自分のブログの文章を一行ぐらいコピーしてヤフーで検索してみよう。
それで検索第一位に出て来たら・・・・
残念ながらパクられています・・・・。
以上、話は逸れたけれど今は仕事をしながらブログの勉強もしているんだ。
だから、更新はしばらく滞るけれど首を長くして待っていてねん。
テーマ : PCゲー
ジャンル : ゲーム